【有馬記念予想】適性の重要さ

◎クロノジェネシス

暮れの開催で馬場コンディションも悪く、トリッキーなコース形態である中山2500m 
今回のメンバーを見た中で最もコースへの適性が高く、また能力についても現役トップであることは間違いない
海外帰りでタフなレースであった凱旋門賞明けで、調整も物足りなさを感じると陣営が漏らしているのが唯一の懸念
しかし、去年より格が落ちるメンバー構成であるため、適性と地力の差で勝ち切れると信じる

 

○タイトルホルダー
▲エフフォーリア
△ステラヴェローチェ
△アサマノイタズラ

死に枠とされているが、被せられるとダメなこの馬にとっては好枠となるであろうタイトルホルダーを対抗とする
パンサラッサとこの馬が逃げる展開だが、2000m 以上の経験がないパンサラッサは4角で失速するだろう
阪神3000m を逃げ切ったスタミナ十分のタイトルホルダーであれば、スピードそのままでいったいったも可能

当初は対抗をエフフォーリアとしていたが、鞍上の有馬記念という舞台への適性が不安になった
横山武史は優れたジョッキーであるが、先述の通りトリッキーなコース形態である中山2500m を攻略出来るかと言われると微妙
日経賞で勝ってはいるが、エフフォーリアでウインマリリンのようなレースは出来ない
手前替えも怪しく、エフフォーリアが持つ本来のパフォーマンスを発揮出来ないと判断
能力は現役屈指なので着は確保出来ると思うが...人気してるほど買いたいと思う人馬ではない


穴:モズベッロ

なんだかんだでグランプリ男は外せない
というのは冗談で、近走はこの馬のストロングポイントを活かせるような舞台ではなかった
登坂、小回りでパワーのいる中山2500m はうってつけの舞台
また、逃げに逃げたいパンサラッサがいるおかげでハイペースになり展開が向きそう
前が潰れて有力馬が失速しているところを差せるパターンも考えられる

あと気になるのは息が持つ展開になればペルシアンナイト

 

【チャンピオンズカップ予想】実績を考えて

◎チュウワウィザード

前年はゴールドドリームやクリソベリルといった実力馬に勝利しており、一昨年も下手乗りでも4着とこの舞台が合ってる
前走は骨折+海外帰りでの3着、衰えは見えない


○テーオーケインズ
▲クリンチャー
△カフェファラオ
△オーヴェルニュ
△インティ

穴はケイティブレイブ
元々は相当な実力馬だったが、西日問題()やらで評価を下げている
まさかのシンガリ人気、紐に抑えたい

 

【JC予想】待ちに待った舞台

オーソリティ

東京成績3-1-0-0、G1では苦戦が続いてるが全て右回り
前走のAR共和国杯では、怪我明けかつ57.5 のハンデを課せられたものの圧勝
マークはコントレイルに集中するであろう今回のレース、ノビノビと競馬が出来るのも好材料
時計勝負となると若干分が悪いが、ハイペースの逃げをする馬もおらず展開が向きそう

○シャフリヤール
アリストテレス
△コントレイル
△ユーバーレーベン
☆ブルーム


コントレイルは内枠かつ、隣にブルームがいるのが最悪
日本の管理馬であれば多少の忖度があっただろうが、外国馬にとっては関係ない
特にムーアはコントレイルの強さを理解しているため、徹底的にマークすると想定
1着を取るためにすべきこと=コントレイルを負かすという頭で競馬をされると厳しい

穴はサンレイポケット
左回り巧者で秋天と同じような競馬をすれば馬券内に絡むことは可能かと
もう一頭、東京巧者のシャドウディーヴァがいるが、2400はもたないと判断

【エリザベス女王杯予想】格が違う

◎レイパパレ

ハナを切っても2番手でも問題ないと判断。
有力馬2頭は輸送や間隔が短い事、状態が怪しいとされているため、この馬が筆頭と考える。
距離についてはやはり2000以下がベストとは思うが、これはあくまで牡馬混合の一線級との戦いであってこのメンツなら押し切れる。

 

◯テルツェット
▲ウインマリリン
△アカイトリノムスメ
△ランブリングアレー

【天皇賞・秋予想】この舞台なら

◎グランアレグリア

府中の適性という面ではこの馬が抜きん出ている
大阪杯で4着となり、馬場と距離への適性を問われる結果となったが、実質ワンターンの府中2000であれば問題ないと判断
秋天では過去にモーリスやサングレーザー、アエロリットといった本質はマイラーである馬も結果を出している
鞍上は言わずもがな、アーモンドアイも寄せ付けなかった能力の高さは無視できない
あくまで大阪杯はパワーが重視されたレース、切れ味勝負のこの舞台なら圧勝も


○エフフォーリア
▲カレンブーケドール
△コントレイル

エフフォーリアはもっとも不安要素がない馬であるが、古馬相手にどこまで競れるかが微妙
理想は共同通信杯のようなレース展開だが、さすがにマークもきつくなりそう

コントレイルは1枠1番という面で不安が残る
行かせ過ぎるのも行き過ぎるのもあまり展開としては良くなく、他馬の動向に左右されそう
休養が長すぎるのも考え物、能力は秀でていたものの現時点でのパフォーマンスに疑問視


穴カイザーミノル、サンレイポケット

毎日王冠組だが、共に言い訳のつくレース結果
カイザーミノルは直線で進路が無く抜け出すのに苦労し、サンレイポケットは鉄砲苦手
カイザーミノルはハナを主張し、サンレイポケットはノーマークでのびのびと競馬が出来るはず
能力は上位陣に劣るものの、コース適性で一泡吹かせたい

 

【スプリンターズS予想】スプリントGⅠ春秋制覇へ

◎ダノンスマッシュ

グランアレグリアのいないスプリント路線であれば、この馬が現役最強と考えての本命
前回のスプリンターズSはグランアレグリアの2着であったものの、その後の香港スプリント高松宮記念と国内外のスプリントGⅠを奪取
4歳時より期待されていたもののGⅠでは勝ちきれなかったが、ここにきて完成された
前走は間隔が詰まった状態での海外レースで6着、今回はそこからの直行となるが鉄砲の成績は4.0.0.1のため、直行という選択はベスト
有力馬は逃げ馬ばかりなので、逃げた馬を目標に出来やすいかつ逃げ馬がやりあって前総崩れの可能性が高い
ジャンダルムやアウィルアウェイなどの後ろからの馬が怖いが、全体的に格落ち感は否めないので差される心配はないかと
なお、某予想番組の予想家がこぞって本命としていた
あそこの予想と被ると大体来ないのだが果たして...
体重が470-474であれば更にいいらしい()

 

○レシステンシア
▲ファストフォース
△クリノガウディー

 

穴はシヴァージ
最後方から上がり最速で5着の伝統芸が得意だが、今回は逃げ馬多数で更にはメイケイエールという気性難がいることも相まって、むしろ最後方は好都合と判断
レースが壊れた場合はこの馬が最後方から一気に捲る可能性も
土曜夜の雨によって馬場が荒れてくれれば更に良いのだが...

【宝塚記念予想】4度目の挑戦、仁川のグランプリで起こす奇跡

◎キセキ

2年連続で2着に来ている辺りコース適性は十分で、血の面でも非根幹を得意とするルーラーシップ産駒
晴雨兼用の脚を持っているが、どちらかというと若干馬場が渋った方が他馬が崩れる可能性が高いので展開としてはいい
前走の海外遠征時は肋骨が浮き出るほどの輸送失敗にもかかわらず4着まで走れたのは能力があっての証拠
現在絶好調の福永騎手に乗り替わるのも吉

## ただし、福永騎手は宝塚記念未勝利なのは少し気がかり
## 過去は有力馬に乗ってないのでそこまで気にしなくてもいいと思うが

明確な上位はクロノジェネシスとレイパパレでその2頭に隙がありそうな今回のレースであれば頭まで可能と考える
菊花賞以来のビッグタイトル奪取へ、奇跡を起こしてほしい


○クロノジェネシス
アリストテレス
△モズベッロ
△カレンブーケドール
△レイパパレ

 

対抗はクロノジェネシス

適性は去年の走りを見る限り文句はないし、時計勝負も可能な現役屈指の実力馬
北村騎手であれば本命でも問題無かったが、テン乗りルメール騎手となったのは若干のマイナス要素かと
加えて、調教が緩かったり併せに失敗したりと海外帰りの影響でちょっと崩れてる?
軸としては不動だとは思うが、頭は怪しいということで対抗評価

アリストテレスはここ2走は共に距離適性の問題
2000~2400がベストと感じるので、ここなら本来のパフォーマンスが出せるはず

人気のレイパパレはまだ疑いの目を持っている
大阪杯は特殊馬場で他の馬は本来のパフォーマンスには程遠い内容だった
同型のユニコーンライオンに競られるとチャレンジCの時のように折り合いを欠いてしまうこと、本質は1600~2000ぐらいまでで距離延長は微妙といった点で評価を下げた


穴はカデナ

常に終いはいい脚を使っているのは好印象
あまりにも馬場が緩むと去年と同じような結果になりそうだが

ユニコーンライオンはさすがに足りないような気がするが...一応紐程度で