【安田記念予想】やっぱり強いのは強い

◎グランアレグリア

前走のVMは上りもレースタイムも共に圧倒的、大阪杯での負けは衰えではなく距離+泥んこ馬場がダメというのがはっきりした
ローテ不安などもあるがそれを差し引いてもこのメンバーかつマイルであれば完封しそう

 

○ダノンプレミアム
▲インディチャンプ
ケイデンスコール
△シュネルマイスター
穴カテドラル

ダノンプレミアムは安田記念において悪いイメージしかないが不利や海外遠征明けで間隔が短いと理由が明確
今回は成績のいい鉄砲で展開不利を受けずに走れば能力値ならグランアレグリアと遜色ないかと
また、スローペースでの成績がとにかく良い
今回は行き切る逃げ馬がいないので、展開が向くのでは
素質は良いのに鞍上がコロコロ替わるのは馬にとって良くないのでやめてほしいなあという愚痴

インディチャンプはマイル戦の安定感は申し分ないが、去年の安田記念マイルCSを見る限り、グランアレグリアに逆転は難しいと判断しての評価
また、これまでの過程と違い今年はスプリント路線で走っていたのも気がかり

ケイデンスコールは最近の充実っぷりを評価して
血統的な話をするとハーツクライの血があると府中で良く走るんじゃないかなと
エフフォーリアも同じ母父ハーツクライ、やっぱり府中におけるトニービンの血は優秀

シュネルマイスターは軽斤量なところ
-3kg でNHKマイルの時計をどこまで縮めれるか

穴はカテドラル
父はハーツクライ
NHKマイルで3着に来て、その後中々結果が出なかったが今年に入ってG3で2連続2着
調教も前走・前々走よりもいいタイムを出してるし、晩成タイプの多いハーツクライ産駒
もしかしたらここにきてダビスタでいうところの蓋が開いたのでは?


人気のサリオスは中距離馬のイメージしかない上に中間も投薬したりとネガティブな話題が多すぎるのでばっさりでもいいかと
こちらもハーツクライの仔なんだけどもね...1600mは忙しいと思う

【東京優駿予想】名伯楽に最高の称号を、孝行娘の挑戦


◎サトノレイナス

大外枠、混合戦ならびに長い距離を走った事はないといういわくつきではある
ネガティブ要素は一つ一つ詳らかにしていけば、そこまで不安要素でもないかと

・距離について
マイルよりも中距離が向いていると思う
桜花賞のレースはちょっと異質で、前目につけた馬しか残らない中で一頭だけ異次元の末脚
あと100m あれば差し切ってたであろうスピードを魅せた
阪神JF でも直線に入っても馬混みから中々抜け出せなかったが、前が空いた瞬間に
グっと伸びてきており、両レース共に勝ち馬より強い競馬をしている印象だった
どちらもマイルの走りというよりは中距離を目標にした騎乗をしていたのではないか

・大外枠について
そもそもゲートがあまり上手ではないので、真ん中の枠で変にごちゃつくよりも
ポジションは取りやすく、ルメール騎手であれば多少のポジションロスも挽回出来るはず
騎手も含めた総合力という点ではこの馬が一枚上手ではないかと考えている

・混合戦について
今現在の競馬において、牡牝の力関係では牝馬が上手
また、混合戦で苦労するのは揉まれてどうなるかという点で、差し追い込みのこの馬で
あればさして影響はない

近年のダービーの傾向ではコース替わりの影響もあり、内枠かつ逃げ先行が有利だが
土曜日時点の傾向を見ているとそこまで先行有利でもなく、むしろ差し馬場っぽい状況
切れ味勝負であれば、斤量面でも有利なこの馬に勝てる馬はいないのでは?と予想
ただし翌日には馬場状況が変わっているというのは頻繁にあるので、平場の状況も要チェック

当馬を管理する国枝調教師は、未だ牡馬クラシックのタイトルを手にしていない
九冠アーモンドアイ、牝馬三冠アパパネを管理した名伯楽も定年まであと僅か
14年ぶりウオッカ以来の牝馬でのダービー制覇へ、ホースマン最高の栄誉を歴史的勝利で名を刻むか


○エフフォーリア
▲グレートマジシャン
△タイトルホルダー
△ステラヴェローチェ
△グラティアス

対抗はエフフォーリア
共同通信杯皐月賞共に完勝で世代トップの実力を有することに間違いはない
飛びの大きい走りで、適性の面で言うと間違いなく中山よりも東京向き
ただ、疲労面とダービーという大舞台で1枠1番の1番人気の重圧が影響しそう
とにかく位置取りが大切で、行き切るのも控え過ぎるのもNG
他馬の動向によって競馬の仕方を変える必要がある
本来のパフォーマンスを発揮出来れば人気通りの走りをしそうだが、敢えて疑っての対抗

穴はラーゴム
フォトパドックを見るとあちこちに毛刈りのあとが
仕上がり面でケチがつくが、そもそも皐月賞5番人気できさらぎ賞ではヨーホーレイクに勝ってる馬
あまりにも軽視されすぎでは?


馬券としては◎○▲どれも強いと思うので、全部1着くる前提で3連単フォメを多点数購入で

【ヴィクトリアマイル予想】古馬マイル完全制覇へ

◎グランアレグリア

よっぽど雨が降らない限りは確定
そもそも場違い感もあるレベルで、負けるとしたら続けて使ったことによる疲労があったとか
有観客で4歳以降まともになってた気性がまた荒れてしまうとか、不安要素を無理くり出すしか無いような状態はよっぽど能力が抜けている証拠
今回はひたすら2、3着の争いにフォーカスした方が良いかと


○レシステンシア
▲テルツェット
△マルターズディオサ

 

【NHKマイルC予想】2歳王者の意地

◎グレナディアガーズ

前走のファルコンSはルークズネスト相手にハナ差の2着に甘んじたが、1400m の舞台かつNHKマイルに照準を合わせている面も含めて、本調子ではなかったはず。
フランケル産駒の例に漏れず同馬も若干気性が荒く、また左回りはどうなのかという点だが、左回りに関しては1400mで今回も上位クラスのルークズネスト相手に競り合えるのであれば、多少パフォーマンスが落ちても問題はない。
気性については近走はそういった面を見せていないので、パドックでイレこんでなければ問題ないかと。


○ルークズネスト
▲シュネルマイスター
△ホウオウアマゾン
△タイムトゥヘヴン

対抗はルークズネスト。
シンザン記念で終始経済コースを走ったピクシーナイトに対して、外からぐんぐん伸びていたのは好印象。
ファルコンS での勝負根性も立派で、ボコボコの馬場を1:20.1 で走っており持ちタイムも優秀。

シュネルマイスターは本命との切り替えを迷ったが、初マイル、右回りのみ、持ちタイムがそこまで良くない。
走ってみないと分からないという典型的な馬だが、能力自体はルメールも認めるほど。どうなるか。

 

リッケンバッカー、ヴェイルネビュラ

他にもショックアクションとかレイモンドバローズ、前走不利のあったソングラインや素質上位のランドオブリバティなどなど
気になる馬が多すぎるし難しいレースなので、ひろーく買うのがいいかも。

【天皇賞・春予想】難解、仁川の長距離戦を制するのは

◎ディープボンド

京都競馬場改修の影響で阪神開催となった今年の春天
京都はゴール前が平坦かつ手前で下り坂があるが、阪神はゴール手前で坂を登る必要があり、これまでの春天以上にスタミナとパワーが要求される。
また、外回りコースから内回りコースへの切り替えもあり、最終コーナーは17頭もいるとかなりタイトになるため、その点を意識せず走れる逃げ・先行勢が有利と見える。

菊花賞阪神大賞典のレースを見るに長距離の適正は問題なしで、特に前走ではかなり悪い馬場状態の中でもグイグイ進む推進力、スタミナとパワーは今回のメンバーでは屈指。
父が獲れなかった悲願の古馬G1タイトルをつかみ取れば、凱旋門も見えてくるのでは?
## 馬場が重くなる想定だったが、良~稍重であればワールドプレミアやカレンブーケドールとの切り替えも検討。


○ワールドプレミア
▲カレンブーケドール
アリストテレス
△ユーキャンスマイル
×オーソリティ


次点でワールドプレミア。マンデラの仔は体質的に弱い面があり、これまでその点で苦労していたようだが、今回はかなり状態が良くその不安は払しょくされた。
あとは3200m適性がどこまであるのか。菊花賞有馬記念共に武騎手の好騎乗に助けられていた感があるので。

レンブーケドールはどのレースでも相手なりに走れる能力を評価。
牝馬は来ないというジンクスを跳ねのけたい。

その他は上位勢に比べて何かしらの致命的な問題を抱えている。
アリストテレスは気性面、ユーキャンスマイルはノドの調子と脚質、オーソリティは右回りと川田騎手の長距離成績。
能力自体は高いものを持っているので、上手くピースがハマれば面白い展開になる。

穴はナムラドノヴァン、ディバインフォース、オセアグレイトのどれか。
1頭だけ選ぶとしたら阪神大賞典でユーキャンスマイルと差のないナムラドノヴァン。

ディアスティマは松籟ステークスの勝ちっぷりが見事だが、2着馬のタイセイモナーク
次走の阪神大賞典で1着に3秒近く離される11着。良くてG3止まりレベルと想定。
単騎逃げならチャンスはあるが、同型のジャコマルに絡まれる可能性が高く、息つく暇もない
キツいレースを強いられ、最終コーナー辺りで上位勢の格好の的になりそう。
紐は広く買うので抑えるが、点数少な目であれば正直バッサリ切ってもいいと思う。

 

 

【皐月賞予想】世代交代へ

◎エフフォーリア

前走の共同通信杯は完勝。2着馬、3着馬は後に重賞勝利を飾っている。
スローペースの直線勝負で1頭突き抜けた事も含めて、世代屈指の実力を有することに間違いはない。
ただし、飛びの大きい走りでどちらかというと中山より東京向き、かつ新馬戦は右回りで若干手前を変えるのがぎこちなかったので左回りのダービーで買った方がよさそうとは思うが、前にいけるし血統的にもパワーのいる馬場も走れるので、こなせる可能性は十分ある。
他に突出した馬もいないので、ここはエフフォーリアを本命としたい。

鞍上の横山武史騎手は昨年の関東リーディングジョッキーであるものの、未だG1勝ちは無し。
騎手の世代交代、更なる飛躍を目指すためにクラシックの栄光を勝ち取りたい。

○ダノンザキッド
▲ラーゴム
△タイトルホルダー
△ヴィクティファルス
△アドマイヤハダル

穴はアサマノイタズラ
スプリングSではヴィクティファルスに差し切られたものの、直線では荒れた馬場を
走っていること、抜かれまいとする勝負根性は立派。どこまで上位勢と競れるか。
不良馬場で走るならこの馬とバゴ産駒のステラヴェローチェを推したかったが
良寄りの稍重まで回復しそうな雰囲気なので穴まで。

ラティアスは前走内枠で終始ロスの無い競馬が出来ていたが、今回はかなり外目で
同じような競馬は出来ない、相手関係も微妙なので評価を下げざるを得ない。
ディープモンスターについてはこちらも相手関係に疑問符が付く。
人気どころに2000mが怪しい馬がちょこちょこいるので、その辺りはバッサリいきたい。

【桜花賞予想】躍り出ろ。お前を知らない者達の隙を突いて

◎ファインルージュ

 

現在の阪神のTBと、今回のレース展開を見るにミドル寄りスローの瞬発力勝負になると予想。
1600mの瞬発力勝負であれば、あまり人気がないがこの馬が頭一つ抜けていると考える。
かなり内目の枠だが、可能であればソダシを見るような形でレースを進めるとなおよい。

懸念材料はスタートがあまりよくない事(ルメール談)と、若干ズブさがある事。
スタートが悪いなら後方から進めて、最終コーナーから一気に捲ればよい。
正直、スタートに関してはそんなに悪くないと思うのだが...
ズブさはどうしようもないので、早仕掛けしてもらうしか。

 

○アールドヴィーヴル
▲ソダシ
△エリザベスタワー
△メイケイエール
△サトノレイナス
紐穴ミニーアイル、ククナ

アールドヴィーヴルは馬体重が減り続けているのが難点。
前回は輸送有で大きく体重を落としていたものの、強い競馬をしての2着。
今回も-10以上落とすのであればかなり印を下げたい。

ミニーアイルは鞍上がまともに乗れば外差し一気で3着まで食い込めるポテンシャルはある。
外目の枠もこの馬にとっては好材料
ミドル~スローで速い上りを求められるなら、馬券に絡むことは可能。

ククナは右回りだと一変の可能性あり。